更新日:2025年09月10日
今日は水曜日。スポーツクラブの日です。
つぼみ組さんと花組さんは、ディズニー体操後に園庭で徒競走をしました。
月組さんと雪組さんは、高校生とのスポーツ交流で「ラグビー」にチャレンジです!
ラグビーボールってどんな形?
先生からの質問に「レモン!」 「カレーパンマン!」と楽しい答えがたくさん出てきました。
そんな不思議な形のラグビーボール。
初めて触る子どもたちのために、4つのチームに分かれてボールで遊べるゲームを行いました。
ボールを頭の上で渡すゲーム、下から渡すゲーム、左右に体を振りながらボールを渡すゲーム。
ボールの形に慣れてきたところで、ボールを持ってジグザグに走るリレーです。
走った後は、ボールをパスしてキャッチできるかなゲーム。
最後のゲームは、ボールを自分のチームに集めるゲームです。
7つのボールを自分のチームに運んで、早く3つ集めることが出来たら勝ち!!!
とっても盛り上がりました(^^)
友達や高校生のお兄さんと、一緒にラグビーを楽しむ子どもたちのスポーツ交流は、本当に楽しいものでした。
初めてのラグビーを経験できた月組さんと雪組さんの1日が輝く宝物になりました!!
霜村先生、ラグビー部のお兄さんたち、どうもありがとうございました(^^)